刃具補完計画開始!

写真から動画になりました。

より分かりやすく、より身近に、皆様に情報を提供していきます。

初回は会社の紹介として、当社の主な設備、会社周辺等をエヴァ風テロップでお送りします。

今後も定期的に更新しますので高評価、チャンネル登録をして見逃さないようにして下さいね。

何だか増えてます・・。

画像

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは! 担当Zです。かなり気温が上がってきました。いよいよ春が終り夏へと突入でしょうか?
そんな中、当社工場裏にあります池に最近カモ?と思われる鳥を見かけるのですが、それが何だかどんどん増えてます。

きっと子供が卵からふ化して増えているのですが少々ペースが速いような気が・・。
この池、昔から大型の鳥を数匹程度見かける事はありましたがカモ?は初めてです。

(ちなみにその大型鳥、鳴き声が「ギャー」みたいな声で鳴くので夜、事務所で一人になると本当に怖かったです。しかも季節は夏でしたから怖さ倍増です・・。)

さてカモ?ですが集団で円を描いて泳ぎ続けています。きっとエサを探しているのでしょうが鳥は目が回らないのでしょうかね。

「お問い合わせ」一時閉鎖のお知らせ

画像

この度、当社ホームページ「お問い合わせ」のメンテナンスの為、一時閉鎖をいたします。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますがご了承ください。

尚、当社へのお問い合わせにつきましては電話もしくはFAXにてお願いします。

番号は以下の通りです。

キクタ技研株式会社 有松工場

電話番号 052-626-3565

FAX         052-626-3566

以上になります。メンテナンス終了につきましては「新着情報」にてお知らせいたします。

今年もあと少しとなりました。皆様、本当にありがとうございました。

画像

担当Zです。今年もあと少しとなりました。                

kikutaロゴ

                        皆様、本当にありがとうございました。
ところで前回投稿した記事で流行語大賞の予想が「○○○ミクス」と予想しておりましたが見事に外れてしまいました。   皆様よほど「お・も・○・○・○」に共感されたようですね。
さて今年はおかげさまで弊社のサイクロン濾過装置「スラッジレスOK2010」に大変ご好評を頂く事ができました。                                まさに「じぇ・じ○・○○!!」という言葉がピッタリです。ご導入をお考えの方は、        「今で○○!」です。コーティングも合わせて是非ご検討よろしくお願いします。     (・・・「○返し」を絡める事ができませんでしたね)
それはともかく来年も是非キクタ技研をよろしくお願いします。精一杯皆様のお役に                                             立てる事が出来るよう頑張ってまいります。 皆様2014年も良い年でありますように!

お久しぶりです!1年ぶりの投稿です。

画像

新規 Microsoft Office Excel ワークシート (6)

お久しぶりです!  担当Zでございます。前の投稿から1年経ってしまいました。

思い起こせば最終更新はこんな梅雨の時期でしたね。

(今年はまったく雨が降る様子なしですが・・・)

そんな事を反省する事もなく、まずはサッカー日本代表 ワールドカップ出場

おめでとうございます!  うれしいですね。

世間では「○○○ミクス」なんて確実に流行語大賞にノミネートされそうな言葉

もあり日本の将来に明るい兆しが現れてるのでしょうか?

担当Zにも明るい兆しが「大量に」舞い降りるといいですけどね・・。

梅雨の季節になりました。

画像

こんにちは!担当Zです。今年も梅雨の季節がやってまいりました。前回のブログでも書きましたが運転には特に注意したいと思います。さて話は変わりまして、当社の販売商品の1つにホブカッターという特殊工具がございます。当社では海外メーカ-のルーレン社というメーカーを取り扱っております。ホブカッターをご利用のお客様で当社のコーティングをご検討でしたら一度ご連絡ください。セットでのご利用が大変便利です。

安全運転です。

画像

おはようございます。担当Zです。社用車で出かけるとこの時期、よく車の事故を見かけます。やはり暖かくなってきたからでしょうか?昔、高速道路を走っていた時、前方の車が2車線を「右に左に」走っていました。横を通過した時にビックリ!なんと寝ながら運転しているではありませんか!起こす手段もなく残念ながら逃げるのが精いっぱいでしたが、その後の運転手の無事を願うばかりです。これは経験された方ならわかりますが「気がつくと寝ていた」というのがあります。これにはやはり「運転中眠気を感じたらすぐ休憩」は鉄則ですね。当社はお客様の大事な工具をお預かりする事が多い事もありますし、何よりも人命に関わる事ですので、これからも担当Zも運転には十分気をつけたいと思います。